金継ぎ

竹原幸枝
日々のくらしを豊かにする、こころによりそったモノをお届けしたい。そんな想いを大切にしながら「serafeee」として漆や立体作品を制作。ずっと大切に使っていきたいうつわなどを「自分の手」で直したい、そんな気持ちを大切に、ひとりひとりにあったペースで進め、新たな作品として生まれ変わるお手伝いをしていきます。
●漆と自然の素材を使い、壊れてしまった陶器をまた使えるようにする金継のワークショップ それぞれ破損状況をカウンセリングしながら進め、新たな作品として生まれ変わるお手伝いをします。
●消粉仕上げ(金、銀、すずからお選びください)
●基本的には5回の工程で修復します。なお、破損状況によっては追加受講や別途材料費が必要になることもございます。
- カテゴリ
- 陶芸・金継ぎ
- 料金
- 税込¥35,970(5回分受講料)
※WSで使用する漆、金などの材料費込み(但し、破損状況によっては追加料金が必要な場合あり)
- 時間
- 1回180分
- 定員
- 講座:10人まで
各日程:5人まで
- 予約締め切り時間
- 開催日程で全5回参加可能なかた(最長2期まで)
- 備考
※ 事前にカウンセリングを行います。受講をご希望のかたはお気軽にお問い合わせください。
※ ワークショップの持参物は、直すうつわ(初回のみ)、エプロン、筆記用具です。
※ 金継ぎWSほか、金継ぎのお直し依頼も承っておりますが、現在多くのご依頼をいただいているため、只今受付を行っておりません。何卒ご了承くださいませ。
※新型コロナ感染症の対策の一環として、皆さまに安心して受講していただけるよう、受付でのアルコール消毒・検温をお願いしております。なお、体調がすぐれない場合は、誠に恐れ入りますが、受講をお控えくださいますようよろしくお願い申し上げます。
※受講の際には、手洗い・消毒、マスク着用にご協力ください。