2023/02/15
生活するということ
早いもので2月も半分が過ぎてしまいました。
オープン前から関わらせていただいているこのスタジオがクローズするのはとても寂しいのですが、同時にこの世にあるありとあらゆるモノ(物・者)は常に変化していくものだしなという達観したような気持ちもあります。
この6年で私個人にも色々なことがありました。
インドへ行ったり、尾道でスタジオを構えたり、マットに座れない程調子を崩した時も何日もありました。
そしていくら自分自身の内側と向き合いバランスを調えようと努めても、環境・社会情勢・人間関係等の外側からの刺激で人生はたやすく波立つものなんだということも実感した6年でした。
時候の良い時に育て蓄えた作物で厳しい冬を越えるように、調子の良い時にしてきた積み重ねがしんどい時の支えになってくれる。
そうやって全体でバランスを取ろうとすることが“生”を“活”かすということかな、と最近は考えるようになり、日々の家事や仕事、ヨガの練習に臨んでいます。
みなさまにとってもデイトで共に学んだ時間がどこかで支えになりますよう、心からお祈りしております。

